Members

2008年入社
常温本部
南関東支店
厚木物流センター所属

齊藤 恭子 YASUKO SAITO

齊藤 恭子 齊藤 恭子

入社のきっかけ

私が小さいころ、偶然家の近くの交差点で女性トラックドライバーを見かけました。その姿を見てすごくカッコ良いと思い、ずっと憧れていたんです。20歳で大型免許を取って、念願のトラックドライバーになれました。最初は他の物流会社で働いていましたが、正社員募集の情報を見つけ、2008年に中央エース物流株式会社(現社名F-LINE株式会社)に入社しました。

入社のきっかけ

現在の業務

私は2021年に体調を崩してしまい、乗務の仕事から事務の仕事に変更しました。今は物流センターで配車業務と請求・支払いの管理をやらせてもらっています。長年、ドライバーひと筋だったので、当初パソコンの操作には苦労しましたが周りの人たちに助けてもらいながら一つずつできることを増やし、何とかやってこれました。分からないことがあっても丁寧に教えてもらえるので、とても助かっています。

現在の業務

いちばんの思い出

2016年に全日本トラック協会主催の第48回全国トラックドライバー・コンテスト・女性部門で優勝できたことです。事業用トラックドライバーの運転技能や専門的な知識を競うコンテストで、学科と実技がありました。学科では今まであんなに勉強したことはないと思えるほど、勉強しました。その努力が結実した一生忘れられない思い出です。大会の出場は、ルールにより2回までしかできないので、最後となる2回目の挑戦で優勝できて本当にうれしかったです。

いちばんの思い出

今後の目標

現在の仕事もやりがいを感じていますが、体調がよくなったら乗務職に戻りたいと思っています。運転が好きですからね。 また、仕事と並行して取りたい資格が2つあります。1つは第一種衛生管理者資格です。もう1つはけん引免許です。会社の制度にある通信教育制度も資格取得に活用できますし、会社のバックアップがあるからこそ目指せる目標だと思っています。

今後の目標

※動画に表示される情報は、動画掲載当時のものです。
 2023年4月掲載

0ther Members